ブログ引越しに伴い、しばらく過去の記事をコピーです。
【過去記事】2008年6月25日
当センターには、リウマチで不調を抱えた方が大勢来ています。
今日はその中のMさんのはなし。
Mさん現在70歳代の女性なんですが、発症は数年前。
当センターに初めて来たときには、高さ15センチくらいの台を持ってました。
何に使ってたのかというと、
椅子に座るときにその台を敷いてその上に座ってたんです。
なぜ・・・?
Mさん、膝の痛みがひどく、普通に座ってしまうと立ち上がれなくなってしまう。
なので、高さのあるものを間に挟んでいたというわけです。
知恵といえばそうなんですが、やっぱりわずらわしいですよね。
どこに行くにも荷物が一つ増えるんですから。
それも痛みのある体で。
こんなはなしをつい先日、思い出話のようにMさんとはなしました。
「あの頃は本当につらかったね~。」って。
そんなMさんですが、今では2週間に1度の施術のみでOKに。
当然持ち歩いていた台もありません。
スムーズに施術ベッドに横になれますし、
終わって起き上がるのだって、全く苦も無くできます。
ここまで良くなったから、さっきのはなしも笑ってできるようになったんです。
Mさん自身の努力や思い、ご家族の協力があったからここまで良くなったんです。
何だか思い出して嬉しくなっちゃったんで書きました。
Mさん、本当に良かったね。
●どんな痛みでもあきらめないで、必ず良くなります●
千葉市中央区の整体院
043-202-3238
この記事へのコメントはありません。